私が調べた「私が行きたい国!」はイギリスと、おもにアメリカにあるシアトルです。
For the theme, “The country I want to visit!”
I made research on the UK and Seattle , USA .
なぜ、イギリスとアメリカにあるシアトルは全然違うのに一緒に調べたのかというと、
イギリスの好きなところは国旗が好きで、でも行きたい国はアメリカにあるシアトルだからです。
Yes, the UK and
the US are different. The reason I chose them is because I like the
national flag of UK but the country I like is the US , where
Seattle is.
どうしても、その2つをみんなに知ってほしくて2つとも全然違う国を調べてきました。
I really wanted to let you know about the
two and decided to check both.
まず、イギリスの国旗です。
First, let me tell you about the national
flag of the UK .
イギリスの国旗は日本でも有名でイギリスの国旗を日本ではユニオンジャックと呼ばれています。
It is very famous. In Japan it
is called the Union Jack.
もちろん、人によってはイギリスとか、イギリスの国旗という呼び方をする人もいますし、
服など言葉の使い方によって呼び方が変わると思います。
Some people call it the UK ,
others the national flag of the UK . It depends
on the context such as clothing and things.
日本では、服などにもイギリスの国旗(ユニオンジャック)が多く使われています。
You can find many Union Jacks on Japanese
clothing.
私も、何着かユニオンジャックの服を持っています。結構気に入っています(笑)※
I have some, too and I like them.
次は、アメリカにあるシアトルについてです。
Next is about Seattle , USA .
ここ、000000(学校名)でもいけると聞いたことがありますがもしいけるなら早くいきたいです。なぜなら、英語がもっと話せるようになりたいからです。
I have heard that we have the chance to go
to 学校名 from this school. I
want to go soon because I want to become able to speak English.
でも一番の理由はシアトルに私が小さい頃から好きな芸能人&番組がやっていて(いて)グッズだけでもいいから大量買いしたいからです(笑)
But the biggest reason is because my all
time favorite celebrity is in Seattle and I at least want to buy a lot of their goods.
それ以外に、先輩がシアトルに行ってきた話しをきいているとすっごーっく楽しそうだし、
私は将来、留学することを考えているので、小さい頃から少しでも外国の生活をしっておきたいからです。
Also, I have heard from my superiors that
they had a great time. As I am planning to study abroad in the future, I would
like to spend as much time possible abroad during my youth.
などなど、これ以外にもたくさん理由があります。
I have many other reasons, too.
シアトルをPCで調べて見た所こんなところがあるみたいです
Checking Seattle on the
Internet, I found these places.
※ここにシアトルの写真をいれます。
何か考えるだけでわくわくします(笑)
I feel excited just by imagining them.
何か、変な終わり方ですがこれで私の発表を終わります。
Well it is a rather strange way to end but
that’s it.
きいてくれて有難うございます。
Thanks for listening.
------------------------------------------------------------
がんばれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿